BIG4税理士法人の初任給っていくら!?

こんにちはManwareです。先日同じ業界で働いている友人と話した際に賃上げの話になりましたので、今日は今年の賃上げどうなりそう!?って記事を書きます。





 

BIG4税理士法人の初任給(2024年実績と2025年予測)

2024年 初任給実績

昨年のBIG4税理士法人の初任給実績は以下の通りです。

法人名 初任給
EY税理士法人 309,677円
PwC税理士法人 302,500円
デロイトトーマツ税理士法人 296,000円
KPMG税理士法人 320,000円

2025年 初任給への期待

今年、BIG4税理士法人では大企業並みのベースアップが期待されています。特にKPMG税理士法人を擁するKPMGジャパンのあずさ監査法人が初任給3万円程度のアップと3年間で年7%のベースアップを発表しており、他のBIG4税理士法人も同様の動きを見せる可能性が高いと考えられます。

これらの情報を考慮すると、2025年のBIG4税理士法人の初任給は昨年実績に大幅なベースアップが加わる可能性があり、より魅力的な水準となることが期待されます。

参考:大企業の初任給

厚生労働省の調査(令和5年)によると、大卒初任給の平均は約22万8千円です。総合商社や一部の金融機関、IT系企業などでは、25万円〜30万円程度の初任給となることもあります。昨年のBIG4税理士法人の初任給は、これらの高水準な大企業の初任給と比較しても遜色ない水準であり、今年のベースアップによってはさらに上回る可能性も考えられます。

 

 

Manware

新卒で個人会計事務所に就職し、その後BIG4税理士法人に転職し現在も勤務しています。BIG4税理士法人についてや税理士試験その他雑記を投稿してます。

Manwareをフォローする
未分類
Manwareをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました